前田バレエ沿革

20250307日・金

1950年05月
前田房江が県下で始めて、クラシックバレエの教室を開設。

1970年03月
世田谷区成城に東京教室を開設。

1978年01月
前田香絵、前田藤絵が前田バレエ団設立。以降隔年に公演活動を行い、地元オーケストラと共にチャイコフスキー三大バレエ「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「ジゼル」「シンデレラ」等を上演。

1992年09月
静岡バレエフェスティバル1開催。

1995年11月オーストリアザルツブルグ市の「ジャパンフェスティバル」参加。

1996年10月
静岡バレエフェスティバル2開催。

1998年02月
オマハ市ローズシアターにて公演。

1998年07月
SPAC主催「野外劇場フェスティバル」及び「芸術劇場」に出演。

1998年11月
静岡市芸術文化奨励賞を受賞。

2000年08月
静岡バレエフェスティバル3開催。

2004年12月
静岡バレエフェスティバル・「くるみ割り人形」全幕公演。

2005年08月
「バレエの夕べ」静岡市政令指定都市移行記念公演(グランシップ)。

2006年01月
「くるみ割り人形」全幕公演(グランシップ)。

2007年03月
「ロシアバレエの夕べ」公演(グランシップ)。

2008年02月
ミンクス「ドン・キホーテ」全幕・静岡市民文化会館30周年記念バレエ公演

2009年07月
「ソワレ・ド・ジュネス」 静岡県舞台芸術公園野外劇場

2010年02月
60周年記念公演「白鳥の湖」全幕 演奏:福田一雄指揮 静岡フィルハーモニー管弦楽団

2013年08月
公演「ソワレ・ド・ジュネス」グランシップ 指揮/井田勝大 演奏/青島ホール特別合奏団 ゲスト/エレーナ・エフセーエワ 他

2015年12月
静岡フィルハーモニー管弦楽団 特別公演「ヘンゼルとグレーテル」に出演 指揮福田一雄 グランシップ

2017年7月1日
サマーバレエコンサート エコルマホール

2017年1月17日 
シズフィル 子供のためのコンサート グランシップ大ホール

2018年8月11日
バレエファンタジー しずぎんユーフォニア

2019年11月24日
シズフィル クリスマスコンサート グランシップ大ホール

2021年8月2日 
サマーバレエコンサート しずぎんユーフォニア

2021年10月10日
バレエ・ダンスの祭典 浜松アクト大ホール

2022年4月2日4 
静岡スタジオ発表会「くるみ割り人形」他静岡市民文化会館中ホール

2022年10月16日
バレエ・ダンスの祭典 浜松アクト大ホール

2022年8月7日 
サマーバレエコンサート 麻生文化センター

2022年10月8日
バレエ・ダンスの祭典 浜松アクト大ホール

2023年8月6日 
成城スタジオコンサート 麻生文化センター

2024年7月21日 
静岡スタジオ発表会「シンデレラ」「ライモンダ」他静岡市民文化会館中ホール

2024年10月6日 
バレエ・ダンスの祭典 浜松アクト大ホール

この他 静岡市芸術祭、静岡県芸術祭「翔の会」に例年参加出演している。
また、隔年毎の発表会、児童のための「おさらい会」、市民芸術祭、等々の舞台がある。
静岡市清水区に「清水支部」のほか、SBS学苑静岡校、SBS学苑浜松校、SBS学苑藤枝校、朝日テレビカルチャー静岡スクール、藤枝スクールの各クラシックバレエ講座を担当している。

静岡スタジオ

 420-0839静岡市葵区鷹匠3-3-5
 
Tel: 054-246-1593
Stacks Image 408840
葵区鷹匠にある、創立60周年を経た歴史あるバレエスタジオです。幼児クラスから、団員クラスまでレッスンを行っております。また、ストレッチ・バレエエクササイズも好評を得ております。見学の方もお気軽にお越し下さい。

世田谷スタジオ

 157-0066世田谷区成城5-14-23
 
Tel: 03-3482-6050
Stacks Image 408852
小田急線成城学園駅北口から徒歩3分のところにスタジオがございます。幼児クラスから大人・シニアクラスまで幅広くレッスンを行っております。見学の方もお気軽にお越し下さい。